おすすめのIDE (統合開発環境) を4つ紹介
Stack Overflow(スタック オーバーフロー)が公開した最も人気のある開発環境を発表しています。それがこちらです。
引用元:Stack Overflow(https://insights.stackoverflow.com/survey/2019)
Visual Studio Code の人気が止まりませんね!
この中からJava言語を扱える開発環境4つ(赤枠)を紹介します。
どれも無料で高機能な開発ツールです。
Eclipse

対応OS | Windows / Mac / Linux |
特徴 | 様々なプラグインを追加し、自分好みのカスタマイズに変更可能 |
これまでJava開発をしてきた方は、一度は聞いたことある・触ったことあるIDEではないでしょうか。そのくらいプログラマの間でもっとも広く使われてきた一つだと思います。
Eclipseの魅力は、プラグインを追加することで、IDEの機能拡張が図れることです。
プログラムを動かす時に必要なサーバーやデータベースとの連携もプラグインを追加すれば簡単に操作できるようになります。
NetBeans

対応OS | Windows / Mac / Linux |
特徴 | 機能・操作面においてシンプルに構成されている |
IntelliJ IDEA

対応OS | Windows / Mac / Linux |
特徴 | Java以外のプログラム言語にも幅広く対応 |
Visual Studio Code

対応OS | Windows / Mac / Linux |
特徴 | 動作が軽く、ネットで操作方法などの情報が手に入りやすい |
おすすめ記事
「Javaプログラミングをもう一度本格的に勉強したいっ!」という方へ
逆に、「Javaプログラミング以外を本格的に勉強したいっ!」という方へ